2019年– date –
-
シンガポール暮らし
ポメラニアン トリミングへ行く2
先日、バブリードギーさんでトリミングをしてもらったポメラニアンたち。(シンガポールではグルーミングと言うらしいです) 意識高めのポメラニアンは短いのが似合わな... -
シンガポール暮らし
ポメラニアン トリミングへ行く1
シンガポールへ来て1ヶ月、、、 ポメラニアンの換毛はだいぶ落ち着いてきました。 シンガポールにはわんこを飼っている家庭はたくさんあり、よく見る犬種は、レトリバ... -
海外引越
ポメラニアン帰宅する
翌日 ポメラニアンは朝からお散歩をしてもらっているようです。 眠いのか?ストレスなのか? ちょうど週末にあたりますので私たちはポメラニアンの帰宅準備を進めます。... -
海外引越
ポメラニアン海を渡る 2
気温や揺れが心配でなからなかった7時間ほどのフライトを終え、とうとう入国の時です。 きっとここから出てくるぞ。 ひと足先に空港にはいり、JALの職員さんからキャプ... -
海外引越
ポメラニアン海を渡る 1
出発の朝 検疫の予約は9時でしたが直前にムリを言って8時から行ってもらいました。 BUNDOK(バンドック) キャリーカート M BD-335 こちらに重ねて縛り付けています。不... -
海外引越
出発のための上京
実家に荷物を運んだ後は 飛行機が羽田発になりますので新幹線で上京します。 指定席でいちばん後ろのスペースのある席を確保。 吠えたり、ソワソワすることがあれば少し... -
海外引越
出発前の寄生虫駆除
引越しでバタバタしているせいか不安そうでいつもより仲良く過ごしています。 出発の7〜2日前の間に体内外の寄生虫駆除が必要です。 獣医師からネクスガードスペクトラ... -
海外引越
混合ワクチンと証明書
本日は混合ワクチンの接種と、ワクチン証明書にサインをいただいてきました。 ワクチンは5種で良いそうなのですがあちらではレプストピラ病が流行しているそうなので、... -
海外引越
狂犬病抗体検査
2月初旬の月曜日に血清検査のための採血をかかりつけの動物病院でしてきました。 いつもより多くの血液をとるため、首の静脈からとなり、痛々しく見ていられませんでし... -
海外引越
羽田空港付近のペット泊まれるホテル
今日は出発前日と前々日のホテルを予約しました。 楽天トラベルやグーグルから見ても部屋がありませんでしたので、ダメ元で電話をしたら… なんと空室あり! ビジネスホ...