2019年– date –
-
海外引越
シンガポールAVS登録の更新
先日狂犬病予防接種を終えたポメラニアン達。 ほどんど同じタイミングで登録したAVSの更新をすることにしました。 去年はAVAという名前でしたが、変更になってAVSにな... -
海外引越
シンガポールで狂犬病予防接種
日本で打ったポメラニアンの狂犬病予防接種からまもなく1年が経ちます。 いずれ日本に帰国される場合は、 日本と同じで年に1度狂犬病予防接種を受ける必要があります... -
Japanese Ramen Restaurants
けいすけ蟹王@オーチャード
これまで行ったけいすけの系列店舗の中でダントツ好きだったのがこのけいすけ蟹王。 MRTサマセット駅から徒歩5分、マンダリンオーチャードの裏のビルオーチャードシネレ... -
シンガポール暮らし
ポメラニアンとセントーサ島【シロソビーチ編】
ポメラニアンとセントーサはシロソビーチへ。 amの入島なので通常S$6-かかるところですが、申し込みたてほやほやのセントーサ島メンバーシップの登録完了メールのコピー... -
シンガポール暮らし
セントーサ島メンバーシップ入り!
セントーサ島へよく遊びに行くので年間メンバーシップ【セントーサアイランダー】になりました。 ☆特典徒歩、車、またはセントーサ・エキスプレスでのセントーサ島への... -
シンガポール暮らし
ポメラニアンとセントーサ島【パラワンビーチ編】
ポメラニアンとセントーサ島はパラワンビーチ 、パラワン島へ行きました。 この時8am.朝早くから行ったので、ポメラニアンも眠そう。 amの入島料は¥6- つり橋を渡り、パ... -
シンガポール暮らし
ポメラニアンとセントーサ島【ダンジョンビーチ編】
ポメラニアンと一緒にセントーサ島はダンジョンビーチにやってきました。到着は 12:02pm タクシーでビーチの目の前まで、pmの入島料は$2-かかります。 シロソビーチとは... -
シンガポール暮らし
ポメラニアンとセントーサ島【マーライオン編】
ポメラニアンと一緒にセントーサ島へ行ってきました。 自宅からタクシーを使ってセントーサ島の入り口、カジノまで。 カジノまでだと、入島料はかかりません。 セントー... -
シンガポール暮らし
ポメラニアン タクシーに乗る
シンガポールのペット事情 シンガポールではポメラニアンは公共交通機関に乗れません。 移動は徒歩か、タクシーを使います。 私の場合 観光地やシティにはたくさんタク... -
シンガポール暮らし
ポメラニアン ハウパーヴィラ へ行く?
インターネットで調べても、ハウパーヴィラ のペット情報はなく。 無料だし、とりあえず行ってみよう!ダメならそのままボタニックガーデンへ!と思い、ポメラニアンを...