通信大学– category –
-
【産能通信】年末のカモシュウの結果が出たよ
https://monakapan.com/3483/ 先日カモシュウを受けた3教科の成績が出ました。 結果はBBAでした(ぇ自信があった科目ではないものばかりだったので、正直トリプルCでも... -
【産能通信】年末のカモシュウ
予定していた通り、基本キーワード心理学と異文化コミュニケーションのレポートをギリギリに仕上げて提出し、この2教科と英文ビジネスライティングのカモシュウを受けま... -
【産能通信】SC経営学入門の結果が出たよ
先日受けたSC「経営学入門」の成績が出ました。 https://monakapan.com/3440/ 結果はBでした。試験問題も難しかった&疲れて頭も動かなかったので、本当に単位がもらえ... -
入学前に感じた疑問に答えるよ3
前回の続きで、入学前の私の疑問に答えていこうと思います。 https://monakapan.com/3456/ 今回が最終回です。 入学を申込した後の流れを教えてほしい 出願後およそ2週... -
入学前に感じた疑問に答えるよ2
前回の続きで、入学前の私の疑問に答えていきたいと思います。 https://monakapan.com/3454/ 年次の途中でTOEICなど資格を取得した場合、単位認定してもらえる? 毎年8... -
入学前に感じた疑問に答えるよ1
入学前に色々と気になって個別相談をしたのですが、その時の質問に現在の私が答えたいとおもいます。 https://monakapan.com/2533/ 長くなるので数回に分けようと思いま... -
【産能通信】SC「経営学入門」松本潔先生
先日「経営学入門」のスクーリングを受講しました。 事前知識が全くない教科になるので、SC前の1週間を使ってテキストの内容を一通り頭に入れて参加しました。 どんな先... -
【産能通信】秋のカモシュウの結果が出たよ
先日受けた秋のカモシュウ「ビジネスミーティング」と「TOEICリーディング」の結果が出ました。 手応えはこんな感じでした https://monakapan.com/3368/ 今回はあまりの... -
そろそろ英語学習がひと段落を終えます
英語学習を頑張りすぎず、のらりくらりと2年間続けてきました。 初めはHow are you?と聞かれても、I’m fine!としか返せなかった、中一レベルの私でしたが、今は英語で動... -
【産能通信】秋のカモシュウ
先月レポートを提出した教科の科目習得試験を受けました。 教科は「ビジネスミーティングの基本(「グローバル・モード)」と「TOEICリーディング」の2科目です。 グロ...