2019年2月– date –
-
トランスファーワイズを使ってみました
海外送金のトランスファーワイズ 準備の段階で、シンガポールへ送金する必要があり少しでも安く送金するため、トランスファーワイズへ口座開設しました。 ・お金は無くならないのか?・個人情報は大丈夫か?・きちんとしたものなのか? など、さまざまな不... -
保険の解約【アニコム&アイペット比較】
ポメラニアンをシンガポールに連れて行くにあたり日本で入っている保険が使えなくなるので解約が必要です。 うちの子たちはそれぞれ保険会社がバラバラですが、どちらも70%カバーのものに入っています。 アニコムの解約 先に迎えた子がアニコム。 アニコム... -
船便の発送がおわりました
さて、昨日船便の発送が完了しました。 日通さんは3名で来てくださり、1時間たらずで運び出しは完了しました。 私たちの渡星にはJALを使いますので赴任プランを申込みまして、手荷物がひとり4箱持てます。2人合わせて8箱ありますので、手荷物以外の空輸は... -
混合ワクチンと証明書
本日は混合ワクチンの接種と、ワクチン証明書にサインをいただいてきました。 ワクチンは5種で良いそうなのですがあちらではレプストピラ病が流行しているそうなので、レプストピラのワクチンが入っているものにしました。 病院はこれでしばらくありません... -
船便の梱包
我が家は日通の海外引越セルフパックで行くことにしていますので、自分たちで梱包が必要です。 2m3契約をし、そのうちにSMそれぞれ一箱づつへらし、エアバギーを入れ込むプランです。 ダンボールが届き、早2週間。 平日に1日ひと箱程度のペースでのんびり... -
狂犬病抗体検査
2月初旬の月曜日に血清検査のための採血をかかりつけの動物病院でしてきました。 いつもより多くの血液をとるため、首の静脈からとなり、痛々しく見ていられませんでした。 狂犬病抗体検査は日本でできるところは1箇所、神奈川のRIASのみです。 申請書をR...
1