2021年4月– date –
-
【通信大学】リポートや課題に使える
リポートや課題をするときに、課題によっては文字数をカウントする必要があります。 インターネット上には多くの文字数をカウント出来るサイトがあるので、私も以前はそちらを使っていました。 ただ、私はいつもiPadで勉強をしていて、時にはもち運んで外... -
愛犬ミネラル検査の結果が来ました
先日受けたポメラニアンたちのミネラル検査の結果が出たようです。 https://monakapan.com/2842/ まずは、モナカ 結果から言うと、セレンとヒ素が多く身体に溜まっていました。 セレン自体はそんなに悪い物質ではないのですが、多すぎるとがんや脱毛を引き... -
【通信大学】単位認定が欲しい
産能大学には単位認定制度というのがあって、資格等をもっていればそれが単位として認められるのです・・・! 単位として認められる資格も幅広く、簿記や宅建などから美容師や食生活アドバイザーなども認定されます。 私はというと、せっかく英語科を選ん... -
バクテーラーメン@チョンバル
チョンバル駅にあるスシローで期間限定のバクテーラーメンを食べてきました。 週末のスシローは混み合うのでアプリで予約必須です。 席について目に着いたのが期間限定ラーメン2種類「バクテーラーメン」と「鶏白湯ラーメン」 鶏白湯は間違い無いよね、と... -
【通信大学】初リポート提出
先日、初めてのリポートを提出しました。 これまでやって貯めていたもの5科目分を一気に提出しました。 どうやって提出するの? 私はシンガポール在住なので、日本にいる学生よりも時間も切手代もかかるし、何より紛失が心配です。 入学前に個別相談会で質... -
【産能通信】初SC「考える力をつける」森昭彦先生
2日連続であるスクーリング。2日目は1日目と比べてリラックスして参加できました。 前日記事はこちら https://monakapan.com/2885/ 昨日は座りっぱなしも辛いなと思いましたが、なんだか今日は大丈夫!スクーリングも数をこなせば、だんだん時間の過ごし... -
【通信大学】初スクーリング
先週末、初めてのスクーリングに参加しました。PCで Zoomをひらいて、手前にiPad air4、ペンシルで書き込むスタイルです。 机の上は集中できる用に無駄な物をおかず、コーヒーは朝イチでたっぷり目に用意。 基本はスピーカーで受講しますが、グループワー... -
一風堂(つけ麺)@リバーバレー
一風堂のつけ麺がたべられると聞きつけ、リバーバレーの一風堂へ行ってきました。 ランチセットが注文できて、ラーメンとミニサイドメニュー、お茶のセットです。サイドメニューは唐揚げと 餃子をチョイス。 茹でるのに時間がかかると言われていましたが、... -
モーニングメソッドって?
最近話題のモーニングメソッドをご存知でしょうか? リンク 「全ては朝8時までの過ごし方で人生が変わる」 モーニングメソッドを続ければ人生が変わると筆者は言っています。 6つの習慣を毎日続けれは人生が好転する 現代人は忙しく日々をこなすだけで1... -
オンライン英会話×通信大学
私はQQ Englishと NativeCampで英語を引き続き勉強していますが、通信大学に入学したことで勉強が大変になるだろうと思い、大学のテキストをオンライン英会話で進めることにしました。 今は「英語で語る日本」という教科のテキストをやっています。 QQ Eng...
12