-
ル・サンピェール@兵庫•豊岡
いつも但馬旅行に行く時にはお世話になってます。1人でお店を切り盛りされていますが、シェフの方は気さくで、毎回いつも美味しい料理を提供してくださいます。ランチ... -
中華そば食堂田中@札幌
口コミが良かったため、平日の12時に訪問。待ち人数は7人ほど。30分ぐらい待って着席。このお店で感じたのは、客層が良くなったです。待ち組が多いのに、食べた後も喋っ... -
アイスクリームバー 北海道ミルク村@すすきの
ぐるなびの百名店に選ばれているため、訪問。5組ほど並んでいました。 店内はユニークで面白そうでしたが、アイスクリームをテイクアウト。北海道のミルク村という事で... -
丼兵衛@二条市場
二条市場で、美味しいと聞いたので訪問。海鮮の北海道。色々なお店があります。 土曜日のお昼に訪問。待ち組は6組ほどで、30分ほど待機。六食丼を注文。事前に注文を聞... -
すみれ 中の島本店@札幌
全国でも有名な味噌ラーメンのすみれ。土曜日の14時30分頃に訪問。カウンターにすぐ座る事が出来ました。 味噌ラーメンを注文。ちぢれ麺が良い。お味は濃厚。人によって... -
カルビの本家 海金剛@釜山
平日のお昼に訪問。石焼きビビンパを注文。熱々の本場のビビンパを食べましたがあっという間に完食!美味しかったです。ただ、個人的に量はもう少しあっても良いかなと... -
マッチャンドゥル王(ワン)ソグムクイ 西面店@釜山
平日の夜に訪問。初のサムギョプサル。サービスがすごい!お肉がおいしい!最初から最後まで調理をしてくれました。お店の人が焼いてくれるため、美味しく召し上がれま... -
40階段文化観光テーマ通り@釜山
朝鮮戦争の際に、この階段が待ち合わせになっていた場所です。今では観光場所になっているかもしれませんが、韓国の人にとっては重要な場所です。ここを訪れる際には、... -
釜山近現代歴史館@釜山
釜山について分かる歴史館。入場料は無料です。韓国語が分からなかったら、理解が難しい場所です。一部日本語で書いてあるものもありますが、少ないです。オーディオも... -
朝鮮通信使歴史館@釜山
朝鮮通信使について学べる場所。日本と韓国の関わりについて、理解できる場所です。中学校や高校で1度は聞いた事のある朝鮮通信使。ここに訪れる事で、もう1度学び直そ...