海外引越– category –
日本からシンガポール、シンガポール島内引越しに係る記録。
-
【帰国準備】日本の検疫に連絡して手続きを始めるよ(輸入届出書/届出受理書)
帰国がきまり、いちばんに日本の空港検疫へ連絡しました。 https://www.maff.go.jp/aqs/animal/dog/import-other.html 帰国の手続きについては、検疫所のHPに非常にわか... -
【渡星前】やっておいてよかったこと
さて、本帰国が決まりバタバタと過ごしています。 私たちが3年間シンガポールで過ごしてきて、日本でやってきてよかった〜!と思わず助けられた準備をリストアップした... -
本帰国が決まりました
さて、ポメラニアンと私たちの長くも短い旅が終わりを迎えます。 これからどんどん、手続き等をアップデートしていこうと思います。 まずは、日本の動物検疫所に電話を... -
【海外引越】ペットと一緒に海外引越しスケジュール表のDL
最近、海外引越しの記事がよく見られているようなので 私がシンガポールに来るときに作ったスケジュール表を置いておきます。 必要な方がいたら使ってください^^ ポ... -
【まとめ】犬と一緒に海外引越し【シンガポール】
そろそろ来年度の海外赴任が決まって、わんこと一緒に引っ越しをされる方も準備を始められることかと思います。 なので、私がシンガポールに引っ越しをしてきた時のこと... -
狂犬病抗体検査の更新2
アポイントをがとれたので、狂犬病抗体検査のための採血に連れて行きました。 前回日本の獣医さんに採血をお願いしたとき、採血に行った病院の奥から鳴き声がして、どう... -
狂犬病抗体検査の更新1
みなさんこんにちは、Meiです。 シンガポールに入国するために2019年2月にやった、ポメラニアン の狂犬病抗体検査の期限が2年間なので2021年2月で切れてしまいます。 私... -
シンガポールで島内引越し その3〜当日〜
https://monakapan.com/511/ 前日までにほとんどのパッキングを終え、当日は使ったものだけをスーツケースに入れて運ぶことにしました。 引っ越しの日はポメラニアンた... -
シンガポールで島内引越し その2〜割引のために〜
https://monakapan.com/511/ 先日すでに、割引済みの金額で申し込みをしたので各コンドミニアムのエレベーターの使用許可を取らないといけません。 そのためにはコンド... -
シンガポールの島内引越 その1〜申込〜
先日、シンガポールで島内引っ越しをしました。日系のひっこし業者だと割高なので、ローカルで2件見積もりをとって、 自分でできる手続きは自分ですることでさらに引越...