先日ホームブロンドバンドの2年契約が終了し、月額料が爆上がりしたので解約をして新たにポケットwi-ifを契約しました。
あわせて読みたい


自宅インターネットを光ファイバーからポケットwi-ifに変更しました
https://monakapan.com/3199/ さて、値上がりした自宅ブロードバンドを解約し、その代替えとしてモバイルwi-ifを購入してみました。 すべての購入や手続きが1箇所ででき...
日本で何年もポケットwi-ifだけで生活していたので、なんてことないだろうと思っていましたが・・・お勧めしません!
理由は3つあります。

日本語のテレビ番組を見る
なんとこのタイミングでAmazonプライムにハマってしまい、毎日ビッグバンセオリーを見てしまいました。
当然パケットは2週間で尽き、追加パケットを購入する羽目に。
その他、UBTVや YouTubeを観る方も要注意項目です。
オンライン英会話が快適とは言えない
すごく悪いわけでもありませんが、時間帯によっては映像がとまったりしてしまいます。
これはポケットwi-ifの機種にもよるのかも〜?
Nintendo Swichで遊ぶ
なんと7月末のタイミングでポケモンUNITEの配信が始まってしまい、家族がどっぷりハマってしまいました。
週末には1日中ゲームをしてしまう始末です。
後悔先に立たず
そのままブロードバンドを2年契約切れたまま使ってたらよかったものの、年契約なしでのブロードバンドの契約はどこも受け付けてくれません。
追加パケットを購入するハメになり、結局月の料金は安くならないのに回線に若干のストレスを抱える羽目になってしまいました。
どうしてこんなタイミングでアマプラやポケモンにハマってしまったのでしょう(涙
ポケットwi-if にしたら使い放題じゃないし、テレビをつけっぱなしにすることが減って勉強時間が確保できる!なんて甘い考えでした。
仕方がないので私の携帯のSIMも、こちらのSIMに変えてパケット確保しようと思います。
最近は通院のために通話も増えてきていたので、その方が携帯も安くなります。(現在25ドル20GB/4w通話なし)
ブロードバンドを解約される際は慎重に^^;
あわせて読みたい


シンガポールで年契約のないインターネットを契約する
先日、自宅のブロードバンドを解約してポケットwi-fiにしました。 https://monakapan.com/3208/ あまりのパケットの消費量に愕然とし、Amazonプライムの視聴をやめて、...