さて、本帰国が決まりバタバタと過ごしています。
私たちが3年間シンガポールで過ごしてきて、日本でやってきてよかった〜!と思わず助けられた準備をリストアップしたいと思います。
050IP電話の準備
私は楽天のIP電話を開設してシンガポールへ来ました。
開設の手続きをして、携帯電話にアプリを入れるだけで簡単に日本の電話番号が使えるのでかなりおすすめです。
シンガポールでは開設の手続きはできないので、日本にいる間に手続きをする必要があります。
日本に電話をかける機会はあまりないのですが、地味に銀行関係や保険の手続き等でかけることがあったので、かなり重宝しました。
ちなみに、シンガポールからこちらのIP電話にかけるときは、日本の国内電話と同じ扱いになるので050の頭の0をとって81をつけてコールする必要があります。
(+81)50-1234-5678 ←こんな感じ。
国内外で使えるアジアSIMの準備
シンガポールでは空港やコンビニでSIMはすぐ購入できますが、バタバタせずに済んだので非常に助かりました。
トランスファーワイズの口座開設
こちらも必須案件です。
私がシンガポールでバセドウ病になってしまい、想定しないほどの医療費がかかってしまい、ちょこちょこ送金することになりました。
医療保険は会社によってそれぞれですが(ほとんどの方が窓口精算)、私の場合は、実費で支払った後に会社に申請→保険会社へ請求を出して、日本円で日本の口座に振込まれるシステムだったので、どんどんシンドルがなくなっていきました(泣)
銀行口座のネットバンク化
持っている日本の口座を全て整理しました。
絶対に使わない口座は解約し、メインで使っていた銀行口座・ゆうちょ・もしかしたら使うかもしれない地方銀行の全ての口座をネットバンク化してきました。
ワンタイムパスワードのカードや、アプリもきちんとダウンロードします。
銀行によっては『月額○○円で海外でも使える!』みたいなのありますが、そんなの必要ありません。
ネットバンクさえ開設しておけばOKです。
必要書類のスキャニング
銀行口座のバンクアカウントやパスワード、ペット輸入の際の書類など覚えていられないことだけど重要な書類は全てスキャンしてきました。
日本に家族がいれば助けてもらえますが、2年3年経ってくると自分でもどこに収めたのか覚えていません。
家族の手を煩わせないためにも、ぜひやっておきましょう。
ペットの可愛いイベント服
シンガポールのペット事情は日本より若干遅れているような印象で、日本よりも入れる場所が少なく、公共交通機関も乗ることができません。
なので、もちろん可愛いペット服なんて手に入りません。
LAZADAやQoo10、SHOPEEで購入もできますが、メイドインチャイナで日本のものより可愛くないし、雑で、イベント時には周りと被りまくります。
お正月、クリスマス、ハロウィンと可愛い写真を撮りたい、ペットイベントで褒められたい飼い主さんはぜひ日本から持ってくることをお勧めします。
もちろん、日本の楽天やアマゾンで購入し配送することもできます。
1歳の時に来たから、もなかの服はほとんどサイズアウトしたんだよね、もうピチピチ。
コメント