さて、前年度と同じく学習計画を立てました。
【産能通信】通信大学に入学して半年が経とうとしています
今年の春に産能短大へ入学して半年が経とうとしています。最初に立てた学習計画とは少しづつ変わりましたが、順調に単位を取得しています。 https://monakapan.com/2776...
前年度は教科の難易度で計画したので、その時の気分やレポートのボリュームで予定を変えてしまったりしていました。
そして年度末にお腹を壊すというハプニングもあり、取りそびれた単位もありました。(本年度初めのカモシュウで単位を習得予定)
それも踏まえて、日本でのライフスタイルの変化がどうなるのかも読めませんし、とにかく2022年度中に単位を取って、余裕を持って卒業しよう!と考えこのような計画になりました。
スクーリングはお盆までに取得できる教科のものは積極的に取っていこうと考えています。
心理学に関しては未知なので、改めてテキストを開いて「うわっ!」となればジャンジャン組変えていこうかなと思っています。
そして去年受けそびれた漢検や、食アドにも興味があるので、そちらは夏以降でチャレンジできそうであればやって行こうと思っています。
2年目は自由選択科目なので、DaiGoの「超効率勉強法」が教材になっているものや、
リンク
既に読んだことのあるカーネギーの「人を動かす」など
リンク
楽しそうな教科をもっと取りたかったのですが、今年はチャレンジを始める年にしたかったので大変かもしれませんが、無理せずゆるゆると勉強していこうと思います。
コメント