さて、先日カモシュウの結果がでたばかりですが、もう次期カモシュウの登録が始まりました。

【産能通信】スクーリングとカモシュウはどっちが好成績を出しやすい?
カモシュウの成績入学してからはじめてのカモシュウまでに受講したスクーリングの成績が出揃いま...もっと読む
なんとなく”一区切りついた感”のある私は今回、ひとつも新たにリポートを提出していません。
なので前回提出したリポートのあまりの2科目を履修登録することにしました。

【通信大学】初リポート提出
先日、初めてのリポートを提出しました。これまでやって貯めていたもの5科目分を一気に...もっと読む
勢いって大事。
本当はもう1科目くらい受けたかったんだけど、10月にTOEICもあるし…と思って英語以外の勉強を全くしませんでした。

しかし、最近のシンガポールの新規感染状況があまりよくなく…昨日から再びサーキットブレーカーフェーズ2へ逆戻りしてしまいました。
フェーズ2のままだとTOEICも漢検のようになくなってしまいます。

シンガポールで漢字検定を受ける
通信大学の単位取得のために漢字検定を申込みました。漢字検定の受験会場はシンガポ...もっと読む
そわそわ。
流石に10月には改善するかな?
コメント