-
ひとまずのインターネットとケータイ
シンガポールで使う携帯電話とネットはどちらも、EP.DPを取得しないと契約ができません。 申請をしてから発行までのタイムラグも1週間ほどあり、生活もバタバタと落ち着... -
ポメラニアン帰宅する
翌日 ポメラニアンは朝からお散歩をしてもらっているようです。 眠いのか?ストレスなのか? ちょうど週末にあたりますので私たちはポメラニアンの帰宅準備を進めます。... -
ポメラニアン海を渡る 2
気温や揺れが心配でなからなかった7時間ほどのフライトを終え、とうとう入国の時です。 きっとここから出てくるぞ。 ひと足先に空港にはいり、JALの職員さんからキャプ... -
ポメラニアン海を渡る 1
出発の朝 検疫の予約は9時でしたが直前にムリを言って8時から行ってもらいました。 BUNDOK(バンドック) キャリーカート M BD-335 こちらに重ねて縛り付けています。不... -
出発のための上京
実家に荷物を運んだ後は 飛行機が羽田発になりますので新幹線で上京します。 指定席でいちばん後ろのスペースのある席を確保。 吠えたり、ソワソワすることがあれば少し... -
出発前の寄生虫駆除
引越しでバタバタしているせいか不安そうでいつもより仲良く過ごしています。 出発の7〜2日前の間に体内外の寄生虫駆除が必要です。 獣医師からネクスガードスペクトラ... -
海外赴任のための人間の予防接種
シンガポールに海外赴任するために義務になっている予防接種はありません。 いくつか推奨されているものがある中でA型肝炎とB型肝炎の予防接種を受ける事にしました。 ... -
トランスファーワイズを使ってみました
海外送金のトランスファーワイズ 準備の段階で、シンガポールへ送金する必要があり少しでも安く送金するため、トランスファーワイズへ口座開設しました。 ・お金は無く... -
保険の解約【アニコム&アイペット比較】
ポメラニアンをシンガポールに連れて行くにあたり日本で入っている保険が使えなくなるので解約が必要です。 うちの子たちはそれぞれ保険会社がバラバラですが、どちらも... -
船便の発送がおわりました
さて、昨日船便の発送が完了しました。 日通さんは3名で来てくださり、1時間たらずで運び出しは完了しました。 私たちの渡星にはJALを使いますので赴任プランを申込みま...