-
チャイニーズニューイヤーにむけて
チャイナタウンへチャイニーズニューイヤーの飾りを買いに行ってきました。 流石にチャイニュー前とだけあって、すごい人。 一通り回って、一番お買い得なお店を発見 他... -
おチビちゃんの体調不良
我が家のポメラニアン(弟)が急に体調を崩しました。 日中に3度程嘔吐があり、夕方から病院に連れて行くべきか悩みましたが 犬に嘔吐はつきものであり、日本の知人のトリ... -
チャッキー祭りだっ!!
ハロウィンのコスプレでチャッキー を着せたいと2年連続思っていましたが このウエア、ハロウィン前になると価格が5倍ほどになってました。 なので今年は覚えているうち... -
年の瀬のグレワ
12/31の年の瀬にグレートワールドシティの明治屋へいってきました。 とんでもない、人、人、人。 買いに来たのはもちろんお正月の食べ物たち。 年越し蕎麦(30ドルくらい... -
観音堂で初詣@ブギス
シンガポールで初詣はどこにいく? 去年、シンガポールで過ごす初めてのお正月は観音堂へ初詣に行きました。 観音堂では、初詣とおみくじを引くことができました。 日式... -
三宝亭@ホーランドビレッジ
ポーランドビレッジの三宝亭にいってきました。 前回の訪問からおよそ、1年半ぶり。 前回食べたのは看板メニューの醤油ラーメン 最近になり、つけ麺が美味しいときいた... -
AFURI(阿夫利)@ハーバーフロント
Vivocityの1階にオープンしたAFURIへいってきました。 オープンしたての時に行って食べたのは、柚子醤油つけ麺。 スープにさっぱりとした柚子の香りが広がります。 割と... -
私の好きなYouTubeチャンネル
私はYouTubeチャンネルを持っていて、時々動画をアップしているのですがやっぱり作る作業より観ることの方が好きです^^ 日本にいないので、何にも無い日は1日中YouTu... -
海外在住でもブログ開設する手順2
エックスサーバー 簡単だよ!認証作業 さて、Eメールに送られて来た確認コードを入力します すると今度は電話番号の認証になります。 ここからが日本で開設するときと手... -
海外在住でもブログ開設する手順1
日本にいないとレンタルサーバーが契約できない? 海外に住んでいるとなかなか一筋縄で行かないブログ開設。 手間が多すぎて、サーバーを借りる前に既に心折れそうです...